2011年5月30日月曜日

5月のグループレッスン 「ハンドベルで集中力アップ」

まず、ミニコンサート。
希望者は、オルガンで演奏。
バロック時代の音楽(バッハやプレインベンションの曲など)は、
キーボードのハープシコード(チェンバロ)の音色や、
オルガンで弾くと、雰囲気がよくわかり、いい感じですね。

さて今回のテーマは「ハンドベルで集中力アップ」

まず、ウォーミングアップで、「フレールジャック」
余談ですが、この曲には色々な題があります。
「アーユースリーピング?」、「かねがなる」など。

そして、「大きな古時計」、「ドレミのうた」のどちらかを練習、演奏しました。。
日によって人数と年齢がちがうので、
一人で3個担当した日もありましたね。
うっかりすると、自分の担当の音をのがしてしまうので、
ぼーとしてられません。
担当の音を、順送りで替えたりもしました。
終わったら、「あーつかれたあ!」って声もきこえました。
集中したんですね!

ハンドベルで感じたこと:
音符の長さを譜面どおりに演奏しない人が、案外多かったですね。
とくに長い音符を待ちきれずに次の音をならしちゃう。
ドレミなどの音名だけでなく、音符の長さもちゃんと演奏しないと、
曲になりませんよー。
ただ、違う音が鳴って止まっちゃったりしたので難しいけど、
本当は、ミスは無視して、流れに乗ってすすまなくてはならないのですよ。

ピアノでも同じよ。

音楽は、リズムの波にのって演奏しましょうねるんるん






2011年5月24日火曜日

ホップステップコンサート

4月のピティナピアノステップデビュー予定で、申し込みが間に合わなかった3人に
おすすめして、5月15日、ヤマハホールでのプチコンクールもどきコンサートに
出演してもらいました。
ミズキちゃん、ハルちゃん、アイコちゃん、3人とも、懸命のかけこみ練習?の成果が
でて、みんなとても上手に、堂々と演奏できました!!!
先生も応援に行きましたが、3人ともこんなに本番に強いとは!びっくりしましたよ!
みんな賞状をいただいてよかったね。

ミズキちゃんの感想です。
「緊張したけど、うまくひけました。
楽しくリズムにのってひけたのがよかったと思います」
たしかに、出番直前までコチコチで、あの元気印のミズキちゃんが?
と、先生ちょっと受けました。(ごめーんわーい(嬉しい顔)

3人とも、またピアノが上手になりました。
ステージ経験を積むことが、一番の上達法ですよ。

2011年5月14日土曜日

プラハからのメール~Shoko

最初のレッスン生、Shokoちゃんは、幼稚園から高校生までレッスンに通っていました。
T中学校では、吹奏楽部でフルートを担当、部長もしていました。
ピアノもとても上手だったけど、フルートの魅力にはまり、音大でフルートを専攻しました。
そして今、チェコのプラハ音楽院に留学しています。

ブログに、プラハの様子を書いてとお願いしたら、
記事を送ってくれました!るんるん
これからも、時々送ってくれると思います。
楽しみですねわーい(嬉しい顔)
………………………………

ドブリー・デン!こんにちは!Shokoです。

地震で大変だったとことと思いますが、皆さんお元気でしょうか?

さて、私は去年の9月からプラハ音楽院にフルートで留学しています。
複雑なチェコ語に戸惑いつつも、キレイなプラハの町並みを眺めながら楽しんで勉強しています。

冬の間はほぼ毎日気温が氷点下になり、出歩く人も少なめでしたが、
最近は気候もすっかり春めいてきたので、町は多くの人たちであふれ、
散歩をしたりカフェのテラス席でお茶をしたり、皆楽しそうです。

ご存知の方も多いと思いますが、「プラハの春の音楽祭」が5/12から始まったので、観光客の人たちも増えてきました。
今年はオープニングに、プラハ音楽院の学生オーケストラがスメタナの「我が祖国」を演奏しました。

これからの時期は、プラハ以外でもチェコをはじめヨーロッパの各地で様々な音楽祭が開催されたり、
音楽祭ではなくても、毎日のようにコンサートやオペラ、バレエが公演され、
生活の中に芸術が根付いているように思います。


オペラやバレエの値段も高くても5,000円くらいで気軽に観られるので、
日本では映画を観に行くような感覚で楽しんでいるんだと思います。


私も大分生活に慣れてきたので、もっとこちらの文化に触れていこうと思っています。
それでは、今回はこの辺で。

ムニェイテ・セ・へスキー!お元気で!

 



2011年5月11日水曜日

古いオルガンがやってきた

ゴールデンウィークに、群馬の山奥にある
高校時代の親友のギャラリーに行ってきました。
事情があってお店を閉めることになったので、セールをしてたのです。
凝り性の店主なので、すてきな陶器がたくさん!
数個買おうと思ってみていたら、
アンティークな足踏みオルガンに、値札が!
彼女が大事にしていた私物だったのだけど、
他にもあるからと、売りに出していたのです。
即座に 買う!と手をあげました。
あー思わぬ高い買い物になってしまったーふらふら
そして、一昨日早々と届き、マイレッスン室に鎮座しております。

ドアを開けて真正面にあるオルガンをみて、
みんなどんな顔をするか、わくわく!
すでに終了した昨日、今日の生徒ちゃんの反応は面白かったですよー。

全員、えっ?て顔して、「これ何ー?」
ふたをしてたので、飾り棚や、折りたたみ机と思った子も。

早速、弾きまくる子、レバーを1つ1つ確かめて音を出す子、
おそるおそる足を乗せて、そっと鍵盤をおさえる子、

明日はどんなかな?

そして私は、バッハの「主よ人の望みの喜びよ」や
高校の時の賛美歌集を開いて、気持ちよく弾いております。
足で踏むたびに きこきこなる音も心地よく、
アンティークな気分…自然の音はいいですね。


2011年5月10日火曜日

募金総額の変更

先日、募金総額が、¥25225と発表しましたが、、
郵便局で数え直した結果、¥25025 でした。あせあせ(飛び散る汗)

チャリティコンサートをさせていただいたMさんにご報告したところ、
��525ニコニコでいい語呂合わせ!
被災地の方がたに、はやく笑顔が戻りますように!
と、お返事くださいました。

全然気がつかなくて、あらてめて数字をみてびっくり!
すっかりうれしくなりました。
私達の心が届きますように!!

受領書を、レッスン室のボードに貼ってありますので、
ごらんくださいね。

2011年5月7日土曜日

2011年 <5~8月>

2011年5~8月のレッスンカレンダーです。

☆今期は15回です。
 7月、8月のグループレッスン、お休みの日にご注意ください。
☆8月幼児グループレッスンは27日(土)が通常レッスンですので、小学生グループレッスンに参加してください。

※ピンク塗りつぶし→グループレッスン

<5月>
2011_05.jpg

<6月>
2011_06.jpg

<7月>
2011_07.jpg

<8月>
2011_08.jpg




2011年5月1日日曜日

募金集計

4月いっぱいで、ひとまず、募金を終了します!

ご協力ほんとにありがとうございました!
また日にちをおいて、募金活動したいと思いますので、
その時はまたよろしくexclamationぴかぴか(新しい)

29日にお友達の家でパーティがあったので、
チャリティミニコンサートをして、募金をお願いしました。
それもふくめて、教室の募金の合計は、なんと、¥25225 になりました!

ちいさな、ちいさな募金活動でしたが、
ちりもつもれば、なんとやらですね!
早速、明日、みなさんの気持ちを日本赤十字社に送りまーす。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)